SSブログ

昔の名前で出ています [にっぽん野球]

今年は日米を問わず、多くの名プレーヤーたちが岐路に立たされているようです。

メジャーでは松井秀喜選手。
今日はホームランを含む4打数4安打と、久しぶりに結果を残したものの、おそらく来季の残留はかなり厳しい状況。


目を日本に向けると、やはりその一番手は阪神の金本選手。
別に本人だけの責任ではないのでしょうが、「連続試合出場」の呪縛にすべての関係者が縛られてしまっています。
そもそもいつからこれだけ「記録のための記録」がひとり歩きを始めたのでしょう?
調子を考えれば、本来なら去年の途中で連続イニング出場など途切れていたはずです。
もちろんそれだけ選手としての魅力があることは否定しませんが、しかし輝きを失ったポンコツ車をさらし続けるのがいいことか?と問われて、果たして何人の野球関係者がそれを自信を持って肯定できるのでしょう。
もし今のように記録だけのためにプレイを続けるのなら、守備のないパシフィックリーグに来年は移籍すべきだと思います。
こんな風に書くと阪神ファンは猛反発するのでしょうが、やはり客観的に考えて選手としての能力は完全に限界を迎えています。
本当のファンなら時には厳しい言葉も必要ですよ。


野球選手としての岐路に立たされている金本選手以外にも、昔の名前だけで主力に居座り続けるポンコツ車が少なからず見受けられます。

横浜の村田選手。
まだまだ老け込む年ではありませんが、今年の成績は悲惨。
本人も焦りはあるのでしょうが、4番打者の打率が2割5分を切るようでは話になりません。
自慢のホームランとて今日の2本を入れてもまだ“たったの”18本。
往年のホームラン王の名が泣きます。
打点だって巨人の1番打者と変わらないんじゃ「給料返せ!」ですよね…。

広島の栗原選手。
彼はまだ「昔の名前」というほどの実績を残していませんが、それにしても出場試合数が少なく、また本拠地が今年から広くなったとは言えホームランがったの8本。
広島はチームのホームラン数が70本で、これはラミレス+阿部より少ないんです。
こんな高校野球の延長版みたいなチームがプロでいいんでしょうか?
地味なスモールベースボールが、もしかしたら広島という地には合っているのかもしれませんが、プロとしてあまり夢のあるチームには見えません。
これでマエケンがいなかったら、もっとひどい状態になっていたことでしょう。

金本選手と同じ阪神の新井選手。
かつての狭い広島球場でホームランを量産した“なんちゃって”スラッガーも、広い甲子園に移ってからはどうやらメッキがはげてしまったようです。
怪我もあるのでしょうが、かつて43ホーマーでキングを獲得した選手が、阪神に来たら20本すら遠い数字。
日本のホームラン王って一体何なんでしょう?

ソフトバンクの小久保選手。
打率2割6分台でホームランたったの12本。
このチームは松中選手もあてはまりますね。


このような選手たちはよく「精神的支柱」と表現されたりします。

あるいは「勝負強い」とも。

どちらもその選手を形容するのに、きっと間違いではないのでしょう。

しかしいくらその人が4場に名を連ねていようと、チャンスにことごとく凡退していたのでは支柱もクソもあったものではないでしょう。

数字だけではないという考え方に真っ向から異論をはさむつもりなどありません。

しかしいくら数字だけじゃないのだとしても、たとえばホームランが外国人選手の半分以下で打点も全然違う、さらに打率だって天と地と来れば、いくらなんでも「ちょっとおかしいんでは?」と思って当然でしょ!?


凡退続きの精神的支柱と快音連発の助っ人、チームが勝つためにはどっちが必要なの?って話ですよ。


もし阪神が本気で優勝を目指すなら、今の打順はちょっと違うんじゃないんですか?

もし横浜が少しでも苦境を脱したいなら、今年の村田選手に頼るのはおかしいんじゃないんですか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。